Quantcast
Channel: Harley-Davidson三鷹店 ショールームスタッフのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1489

定期点検は大事

$
0
0

こんにちは!

おかげさまで、三鷹サービスは連日フル稼働でございます。

 

お客様の中には定期点検、車検整備ってどんなことやっているの?という方もいらっしゃるかと思います。本日は点検、車検整備のほんの一端ですが紹介したいと思います。

 

まずは重要保安部品であるブレーキ。

キャリパーですが、汚れてますね。これらを私の心のようにキレイにしていきます。

点火プラグ。焼け具合、電極が摩耗していないかチェックします。

クラッチワイヤー、スロットルワイヤーの給油、再調整、クラッチレバー、ブレーキレバーのグリスアップをします。

タイヤです。

こうなっていたら交換ですね。 ホワイトリボンもキレイにしていきます。

 

エキゾースト周りのボルト、ナット類は非常に錆びやすい所であります。固着して取れなくなってしまわないようににアンチシーズを塗っておきます。

マフラーエンドも錆びやすい所。耐熱塗装しておきます。

ドライブベルトです。裏表の汚れをキレイにして、粉末タイプの潤滑剤を塗布します。

エアクリーナーを掃除します。

 

色々撮ったつもりですが、写真切れになってしまいました。

あとは各部の増し締め、ホイールベアリングのがた、ステムベアリングのがた、ブレーキフルードの交換、充電電圧のチェックをしていきます。

最後は洗車、テストランをさせていただき、異常がないか最終チェックをし完成となります。

 

作業内容はまだまだありますが、全部は書ききれないのでポイントだけにしておきます。

 

しばらく点検出してないなぁーとか、車検はもっぱらユーザー車検なんて方、点検受けてみませんか?

作業前と作業後で違いを体感していただけると思います。

スタッフ一同ご入庫お待ちしてます。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1489

Trending Articles