行ってきました、一泊二日の山形ツーリング!!
三鷹チャプター発足後、初のお泊まりツーリング。
楽しさ・走行距離共に最大級のモノとなりました (-^□^-)
その全貌を、一挙大公開致します!
-----------------------------------------------------------------
朝、陽が昇り始める頃、『関越・上里SA』に続々と集まり始める面々。
濃いメンバーですね。
また、今回急遽参加中止となったW辺様も集合場所に駆けつけてくれました♪
非常に簡潔な説明の後、早速出発です!
--------------------------------------------------------------------------------------
関越道を北へ北へと進み、最初の休憩場所の『赤城高原』へ。
天気も快晴、気持ち良く走れました!
休憩後、『大和PA』までフリーで走行。非常に順調に進んでおりましたが、
『小出IC』で降りるところで思わぬハプニングが。
なぜ土日に閉鎖したのか、珍しい体験でした (;^_^A
下道を少し走り、『道の駅・とちお』にて早目の昼食です♪
何でも【油揚げ】が有名な道の駅だそうです。
米所だけあってご飯もおいしい!
また、この道の駅にて、三鷹チャプター新潟支部・支部長のM川様が
合流されました (‐^▽^‐)
-----------------------------------------------------------------
途中コンビニ休憩を挟みつつ、新潟の空の下を走るハーレー軍団。
夏のツーリングの基本は、
服を脱ぐ事・・・ではなく、こまめな水分補給ですね♪
やがて日本海に出る頃には日差しも和らぎ、波の打ち寄せる砂浜や
切り立った大岩を傍目にやりながらのライディングは最高でした。
海沿いを走っていくと、お宿に着く前の最後の休憩ポイント『道の駅・しゃりん』に到着!
一日目、無事感想を祝って(?)日本海をバックに記念撮影です(‐^▽^‐)
宿も近いし、宴会が待ちきれない!どころか、宴会後の二次会が心配な
面々はここのコンビニで物資調達。
-----------------------------------------------------------------
その後はサクっと旅館『あつみ温泉 たちばなや』に到着。
走行距離は約450km、午後5時頃の到着でした (‐^▽^‐)
温泉で旅の汗と疲れを流した後、お待ちかねの大宴会!!
・・・のハズでしたが、後編へ続きます♪