宴の夜が始まります!!
お待たせしました、後半のレポートに行ってみましょう!
お宿に着いたらまずは各部屋で軽くビールを一杯!
温泉で汗と疲れを洗い流したら、『旅館・たちばなや』の美味しいご飯で夕食です。
何といっても米どころなだけに、米が旨い!
新潟のお米を食べ慣れたM川様も絶賛でした♪
因みにお酒も飲み放題でした (‐^▽^‐)
食事が一通り終わると、三鷹チャプター初の一泊ツーリングという事で、
何はなくともまずは自己紹介。
皆さん、顔と名前は一致しましたね?
では、恒例(?)のビンゴ大会です!
途中、主催者がビンゴを宣言するアクシデントがありましたが、
結果はN村様とH野様が三鷹店の商品券ゲット!
参加者全員の500円玉を賭けたビンゴには、先日車両を乗り換えたばかりのY山様が見事勝利を収めました。
乗り換えた男にツキも乗った、という事なのか。良い納車祝いとなりました☆
その後、二次会へと続きましたが内容は大人の事情によりカット致します♪
しっかりとした朝食を頂いた後、二日目の朝が始まりました。
帰りはあえて北上し、鳥海山を目指します!
鳥海山手前の道の駅・ふらっとでお土産タイム。
鳥海山に登り、記念撮影。
涼しい空気に気持ちの良いコース。
夏のワインディングを最高に満喫出来る、絶景スポットでした♪
『道の駅・尾花沢』でお昼休憩。
山形のモツ煮込みと、特製カレーパンが美味しい。
この先の帰り道に備えてしっかり食べます♪
渋滞という渋滞もありませんでしたが、とにかく暑いっ
コンビニ休憩を挟みつつ、高速に乗ったらフリー走行で那須高原へ!
無事に解散場所の那須高原まで、夕陽が沈む前に到着。
総走行距離:約1,100km 解散時間17時頃
三鷹チャプター第一回目の泊まりツーリングに相応しい、
長大かつ楽しい思い出深い一泊二日となりました (‐^▽^‐)
主催のS村様・K谷様をはじめ、皆様お疲れ様でした!!