Quantcast
Channel: Harley-Davidson三鷹店 ショールームスタッフのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1489

今月のPick Up ハーレー! ★☆★2016 FLSTFBS★☆★

$
0
0

この記事は、イマ注目の車両を少しだけ掘り下げてご紹介するコーナーです☆

今回の車両は↓


ウワサのSシリーズの先鋒、ファットボーイS





ベースとなるFLSTFB・ファットボーイローは当店にも試乗車としてございますが、

一番の魅力は快適性。

スタッフ石井もロングツーリングで乗った事もありますが、太いタイヤと低い重心、

抜群の足付き性により、ビックリするほど疲れない!


そのファットボーイローに1,801ccのビッグ・エンジンとハイフローエアクリーナーを備え、

しかも全体にブラックパーツを贅沢に使った車両が、

今回ご紹介するファットボーイSなのです。



何と言っても魅力は1,801ccエンジン!





現行ハーレーの最大排気量エンジンは1,801cc。

手に入れるには最上級モデルのCVOシリーズを購入する他ありませんでした。


もちろん、CVOシリーズには最上級に相応しい、

素晴らしい装備の数々と性能が用意されているわけですが、


最も手に入れやすいCVOと比べても、約200万近く低い金額で1,801ccが手に入るのは、

非常に大きなメリットですよね♪



ブラックパーツの数々




いま流行りのダークスタイル・カスタム。

ベースのFLSTFBを、イチからSシリーズの形にするには

非常に大きな金額が必要です。

エンジンヘッドやフロントエンド等、大きいところはキチンと黒くなっている他、

アクスルキャップ等々の細かいところもパーツを付けてくれているのも

嬉しいポイントです。



最初っからオートクルーズ付き!!




現在ソフテイルシリーズにて、標準でオートクルーズを付けているのは

FLSTCとFLSTNだけ。


Sシリーズにも当然のように標準装備でございますが、

コチラも後から取り付けるより、断然オトクな金額なのです。



ノーマルのシルエットを崩さない、シンプルなグレードアップ






他ソフテイルモデルの上位モデルとして発表されたSシリーズですが、

その方向性はベースの車両を大幅に改変するものではなく、

飽くまでもノーマルの良さを大事にした、中身のアップグレードがメイン。

つまり、余計なモノは付いていないので、

ここから自分だけのカスタムがし易いという事です。

Sシリーズの『S』の意味は結局公表されておりませんが、

ひょっとしたら『Start』の『S』なのかもしれませんね♪



車両本体価格:¥2,590,000- ※乗り出しには別途費用かかります。




↓車両に関するお問い合わせは↓


Harley-Davidson三鷹

〒181-0014

東京都三鷹市野崎3-8-16

TEL:0422-39-3980

営業担当:石井 建也


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1489

Latest Images

Trending Articles