いい感じに仕上がりましたよ。。。
2023 RH975/ナイトスター
先ずは、タンクではありませんよ! Air BOXカバーをフレアペイントしました。
外装のペイントは一番カスタム感が出るので皆さんもお試しあれ。。。
エンジンカバー類はハーレー純正の『ADVERSARY COLLECTION』を
チョイス。フレアとの色のマッチがGOODですね。
エンジンカバー類で気になる方はお問合せください。
車両のボディーカラーに合わせてシルバーの同デザインのパーツもありますのでチェック
してみてください。
ハンドルを見てください。Zバー装着しました。
タンクと言いハンドルと言いかなり責めましたよ。こいつは。。。
ハンドルの高さや幅もいい感じなので見た目と実用性がマッチしています。
ノーマルハンドルよりは狭いので慣れるまでは切り込みにご注意ください。
ここから、皆さん大好きなLEDウインカーとサイドナンバーKITです。
ウインカーは小さい小さい!車検と通るか心配な位の大きさですが、問題ございません。
こんなに小さいけれども明るさは十分です。
フロントはどこに付いているか分からないくらいですョ。。
さてさて、サイドナンバーKITですが一番のポイントはナンバー移設により
リヤフェンダーがスッキリしタイヤが強調され軽快感がマシマシです。
ナイトスターの軽快な走りをスタイルからも味わえる最高のアイテムですね。
たまに、サイドナンバーで縦にナンバー付けているバイクを見ますが車検は通らないので
違法な付け方になります。
黄色はノーマルのナイトスターです。 スッキリ感が一目瞭然ですよね。
最後のアイテムはエアクリーナーですよ。
ネーミングがまたまた『VELOCITY STACK』わけわからないけど強そうですね。
しかも、純正パーツです。これで。。。
昔からバイク乗っているおじさま方ならよ~く知っているかと思いますが。。。
スッキリでシンプルなデザインがこの全体のカスタムを引き締めています。
いかがでしたでしょうか!
なかなか、写真映えするカスタム車が出来ました。
ハーレーダビッドソン三鷹のカスタム車両第一弾です。
絶賛展示中です。
ナイトスター乗っている方も、これからナイトスター乗ってみたいと思っている方も
とりあえず見てみたいなと思ったあなたも、ナイトスターカスタムしたいなと思っている方も
ぜひぜひご来店ください。
価格等もお答えいたします。
ちなみに、販売も致しますので気になる方は
HD三鷹店スタッフまで。。。