初のナイトスター長距離試走
皆さま、ご無沙汰しております。久しぶりのブログ投稿となります。 RH975ナイトスター。オールドルックな外見とハイパフォーマンスが高評価をいただいておりますが、テールランプの不具合があり、一抹の不安を抱えるモデル。はたして長距離走行はどうなのか、試乗車を借りてチャプターツーリングの下見へ出かけてきました。...
View ArticleHARLEY-DAVIDSON2023モデル早期予約開始です。
ハーレーダビッドソン2022モデルは店頭在庫車両のみになりました。即納車両になりますのでお得に!早めに!乗りたい方は今直ぐにお問合せください。 さて、HARLEY-DAVIDSON 2023モデル早期予約開始です。...
View Articleスタッフツーリングで山中湖
梅雨前の6月上旬にめちゃくちゃ久しぶりにスタッフツーリングに行ってきました。。。 とは言え、ブログもめちゃくちゃ久しぶりで今年初です。 これから真面目にアメリますのでちょいちょい見てください。 いきなりですが、どうですか!...
View Articleスタッフツーリングで山中湖 PART2
さてさて、スタッフツーリングで山中湖のPART2です。 さて、このPART2では何故にスタッフツーリングで山中湖?を紐解いていきましょう。 前回のPART1では山中湖ツーリングのコース紹介をさせて頂きました。三鷹周辺の皆様は中央道で行ったり、道志道で行ったりと皆さんそれぞれのルートをお持ちだと思います。日帰りツーリングには丁度いい距離かなと思います。...
View ArticleナイトスターS 燃費チェック!
2023 ナイトスターSの燃費チェック! 結果、今回はリッター25kmでした。 先ず、①の写真ですがトリップAの距離が241km 高速の手前2キロのスタンドでガソリン満タンにし高速へ。100キロ前後で高速を走り120km走行し下道へ。 高速は6速3500回転で約100キロですね。走行モードはロードモードで走行しました。...
View Articleスタッフ長澤の休日ツーリング
絶対にうまいでしょ! そぼろと卵のビジュアルは日本人のDNAに刻み込まれているのではないかと思うくらいですよね 田辺養鶏場さんには地元も方は卵を買いに行かれるそうですが、週末の(金)(土)(日)のみお食事を頂けろ限定営業です。 と、言うことで「たまご食堂」さんで”限定20食の”たまご屋メシ”と”初たまごのフライ”を頂きました。 どうです。。。 頂く前から、もう!美味いです。...
View Article三鷹チャプターのツーリング飯
7月21日(金)清里にある萌黄の村のROCKでカレーを食べて来ました。清里では有名なROCKのカレー久しぶりに頂きましたが「やはり、美味し」 そんな訳でツーリング飯のおすそ分けです。中央道・双葉SAに集合した面々はカレー目指して9時に出発。 ■往路:双葉SAからROCKまで約60kmみずがき湖と平沢峠にて休憩します。 ランチ時、給油必要な方はガソリン入れてください。...
View Article三鷹チャプターのツーリング飯/ハンバーガー編
三鷹チャプターのツーリング飯 / ハンバーガー編 2023.3月 衝撃のバーガーとご対面です。 どうですか このフォルム。 コーラVSバーガー 看板メニューのダボダボバーガーです。 この衝撃のバーガーを喰らえるお店は山梨県は甲府市にあるダボダボバーガー(double double BURGER)です。 https://www.doubdoubburger.com/ このベーコン、見てください。...
View Articleスタッフ長澤の休日ツーリング
今回は、埼玉県行田市に行き「田んぼアート」を見てきました。 特に今回は、数ある田んぼアートの中で私の中では見逃せない作品です。 そうなんです。 最高のエンターテイメントである映画「跳んで埼玉」の続編の公開を記念したアート作品です。 跳んで埼玉 最高です。 ここ、古代蓮会館から展望台に上がり田んぼアートを見ることができます。園内には蓮の花も見ることができます。...
View Articleハーレーには、ハーレーの保険
さてさて、今回は保険のお話しを少し。 ハーレーダビッドソンでも実は、保険あるんです。。。 しかも、モーターサイクル保険のみならず ”盗難保険”も単独加入できる『車両+盗難保険』があるんですョ! ご存じでしたか。 ■HARLEY / モーターサイクル保険 HARLEY-DAVIDSON(ハーレーダビッドソン)専用...
View Article三鷹オリジナル ナイトスターをカスタムしました。
いい感じに仕上がりましたよ。。。 2023 RH975/ナイトスター 先ずは、タンクではありませんよ! Air BOXカバーをフレアペイントしました。外装のペイントは一番カスタム感が出るので皆さんもお試しあれ。。。 エンジンカバー類はハーレー純正の『ADVERSARY COLLECTION』をチョイス。フレアとの色のマッチがGOODですね。...
View Articleツーリングのすすめ! 奥多摩から勝沼編
暑い日が続いていますね。 バイクで走るのも命がけですよね。この気温だと。。。 そんな中、休みの日に全く予定の無い私は一人バイクで走るしかないのです と、言うわけで今回は奥多摩のすすめ! 緑も深く山々がきれいなこの景色、東京都なんですよね! しかも、気温も26℃とかなりさわやかです。 のんびりと景色を見ながら走るのにちょうどいい事間違いなし。...
View Article三鷹チャプター軽井沢ツーリング
恒例の軽井沢モーニングツーリングに行ってきました。 早朝の高坂SAに20名のメンバーが集合。 さわやかな軽井沢に涼と美味しい朝食を求めていざいざ出発 関越道から上信越道に入り横川SAで給水休憩。 さ~ 軽井沢へ と、意気揚々と走っていると 何やら、ポツ・ポツ! ポツ・ポツ ポツポツ・ポツポツ・ポツポツ ポツポツポツ・ポツポツポツポツ ザザザ~...
View Article2023 富士ブルースカイヘブンに行ってきました!
2023.8.6-27 ハーレーダビッドソン最大のイベント、富士で開催のブルースカイヘブンに行ってきました。 今年は、な! な!! なんと 真夏のブルスカに。。。 まじ、暑いっしょ とは言え、初参加の○内さんや毎回参加の方も各々で楽しんで頂いた今年のブルスカ。本当にいい天気から始まりました。...
View Article2023 富士ブルースカイヘブン お泊り編
2023.8.26 夜 20名のメンバーが河口湖で・・・ そう、暑い会場から温泉に宴会・布団付のホテルにやって来ました。 会場の締めの花火も見たいのですが・・・ ここは、のんびりと ホテルで 宴会だ~ 宿泊も久しぶり、まして宴会なんて・・・ でも、本当に楽しかった。 みんなで料理を頂き、お酒を飲んで久しぶりに楽しい時間です。 ハーレーで走って、皆で楽しむ! 仲間が増える。...
View Article2023 富士ブルースカイヘブン ツーリング編
2023.8.27 ブルスカ2日目です。宿泊組は昨夜、河口湖湖畔の宿で盛り上がりましたよ!久しぶりに楽しかったですね。。。 宴会! 皆で走って、宴会で飲んで。最高の時間です。 さて、ツーリングのスタートですが、河口湖ICから乗り一路大月へ。大月ICで降りR139で小菅の道の駅を目指します。 道の駅で休憩後は、奥多摩湖からR411で御岳にある『きり山』さんでランチを頂きます。...
View ArticleスポーツスターS MIDBACKステップ
ハーレーダビッドソンの最強マシン! SPORTSTER S 皆さん、お乗りになった事ありますか??? 最新モデルであるスポーツスターSは選べる走行モードでバイクの走りを全くの別物に変えることが出来ちゃいます。 さらに、なんといってもスタイルです。 そう、いわゆる見た目です。 性能うんぬん、やはりかっこいいバイクが良いすっよね。 とは言え、性能もすごいんでカッコよくて速いバイク! めっちゃ!...
View Article2023.9.25 三鷹チャプター平日の日光ツーリング
2023.9.25 三鷹チャプターツーリングに行って来ましたョ しかも、空いてる平日です。 たまには観光しながらゆっくりするスケジュールですが三鷹から三鷹で約400km位のツーリングになりました。 と、言うことで今回の集合場所は東北道の羽生PAです。皆さん知ってますか?羽生PAはPA中央にトイレが有るんですが、「中央トイレ付近集合」の案内でしたがそこに集合したのはスタッフ2名とメンバー2名のみです...
View Article2023.10月 ニューオーナーツーリングin勝沼 リベンジ編
2023.10.01 HARLEY-DAVIDSON 三鷹店のニューオーナーツーリングリベンジして来ましたョ リベンジと言うことは、そうです! 本来は9月に行う予定でしたが雨予報の為に中止に・・・・ がっ! 見事に太陽が・・・ 行けたじゃん 箱根のニューオーナーツーリングが・・・ と、 言うことで、10月1日に見事リベンジしました。 行き先は箱根ではなく山梨に変わりましたが...
View Articleじわじわ来てます。
SportUnited we ride 見た目以上のパフォーマンスと今まで以上のスタイリング! 軽い車体は、連続するコーナーを気持ちよく走り抜け!スロットルを開ければ、レボリューションマックスエンジンが気持ちのいい加速と余裕の走りで充実した時間と体験を、ハーレーダビッドソンのSportモデルNigtsterで味わい尽くしてください。...
View Article